- 最終学歴の卒業証明書が必要とのことですが、高校卒業証明書は、どう証明するのでしょうか?
英文の卒業証明書が必要となりますので卒業された学校にお問い合わせ下さい。
- 当選後、アメリカ住所が必要とのことだが、住所のレンタルはありますか?
DVプログラム(グリーンカード抽選プログラム)で当選後は、外国人登録や資料収集、面接を経て、最終的にグリーンカードをアメリカ国内で受け取るという流れになります。
当選後にまず行わなければならない外国人登録(DS-260)の記入事項に「グリーンカードを受け取るアメリカの住所」という項目があります。グリーンカードはアメリカ国内でしか受け取る事ができないのです。
当選後の手続で、いきなり「アメリカの住所」を確保しなければならないという難関が待っているわけですが、この住所も会社などはNGとなっています。当選者の皆様は在米の友人や知人に住所を貸して貰う方もおられますが、NSIビジネスサービス(株)グリーンカード.comも以前から問い合わせを受けていましたので、有料オプションとなりますが、グリーンカードを受け取るためのアメリカでの住所を提供しています。
アメリカ住所は面接までに準備すればOKですので、当選後ご相談下さい。
- 当選した場合、当選者サポートは無料で受けられますか?
NSIビジネスサービス(株)グリーンカード.comのDVプログラム(グリーンカード抽選プログラム)応募代行サービスにてご応募頂いたお客さまには下記内容の当選者サポートを無料で提供しております。
内容など詳細は下記ページからご確認いただけます。
当選後サポートについて
【参考】個人にて応募された方ならびに他社サービスにて応募された方には有料にて当選者サポートサービスは提供しております。
ご検討中の方は『お問い合わせ』からご相談ください。
- 応募後、結婚した場合、当選者 サポートは無料で受けられますか?
NSIビジネスサービス(株)グリーンカード.comのDVプログラム(グリーンカード抽選プログラム)応募代行サービスに独身で申し込まれた方が当選までにご結婚された場合、当選サポートはご本人分のみ無料で、配偶者様分は追加料金が必要となりますのでご注意下さい。
なお、配偶者様もNSIビジネスサービス(株)グリーンカード.comのDVプログラム(グリーンカード抽選プログラム)応募代行サービスにて独身でお申込みされていれば、サポート料金はご夫婦2名分無料となります。ご婚約者がいらっしゃる方は是非それぞれでご応募下さい。
- 応募後、子供が生まれた場合、追加料金は発生するか?
NSIビジネスサービス(株)グリーンカード.comのDVプログラム(グリーンカード抽選プログラム)応募代行サービスに応募し、その後出産されたお子様についての当選者サポート料金の追加支払いは不要です。
手続についてもご案内しますので、安心してください。